「ピアノの弾き方について」 一覧
ジャズやクラシック・ポップスに限らず、ピアノが弾きたい人のためのブログです
ジャズピアニスト・作編曲家
ジャズやクラシック・ポップスに限らず、ピアノが弾きたい人のためのブログです
ピアノのレッスンはリアルが一番は古い?! 2020年の冬から蔓延したコロナによって、生活スタイルや仕事のスタイルは、大きく変わりました。 ピアノのレッスン業界も、他の業界と同じ様に、オンライン化が進ん ...
ピアノ椅子にはちょっとだけ座る!? ピアノの椅子に座る姿勢も、 ピアノの上達には、とっても大事な要素。 練習中に、 腰が痛くなったり、肩が凝る人、 たくさんいらっしゃると思います。 今回は、正しい高さ ...
3つある!?ピアノのペダル グランドピアノ、アップライトピアノそして、 10万円前後の電子ピアノならば、 ペダルというものがついていると思います。 3つついているピアノと、2つしかペダル ...
普通は何分?こどものレッスン時間 ピアノのレッスン時間は、30分、40分、45分、1時間、1時間半と、 様々なタイプから、選ぶようになっていると思います。 その中から、30分のピアノレッスンはどのよう ...
自分の音は大きくなってるのか?? ピアノを演奏していて、 自分の音は小さいのではないか? 盛り上げていきたいところで、 音量があまり大きくなっていないのではないか? と、思っている方。多いみたいです。 ...
動きが遅い?合わない? お遊戯会や、かけっこ、歌の発表会など、 様々な場面で、お子さんが、みんなの動きから遅れてしまう。 そんな光景をご覧になられたお母様。 その場合は、もしかしたら、 お子様は少し、 ...
なんかダサいんです・・・ 女性の方から質問いただきました 生徒:「先生、なんか私が弾くとダサいんです」 私:「そんなことないですよ〜(内心、焦・・・)」 生徒:「ただ、4つの音を弾くだけでも先生とは違 ...
アコースティックピアノ、どっちを選ぶ??? お子さんが、ピアノを長く続けているから、もしくは、 難しい曲を弾けるようになってきたから、 電子ピアノから、アコースティックピアノへの 買い替えを検討されて ...
ピアノの弾き方について ジャズを弾きたい!人のために 知ってトクする・音楽豆知識
ピアノの先生もジャンルはいろいろ 一言に、ピアノの先生と言っても、 得意ジャンル、演奏ジャンル、指導方法は様々です。 今回は、大人の方(大学生以上の方)を対象に、 ピアノの先生の選び方をご紹介したいと ...
32分音符とは・・・・? ここまでたどり着いている方は、 32分音符について、知識のある方、 わかっている方だと思いますが、おさらいしたいと思います。 図は、4分音符・8分音符・16分音符・32分音符 ...
Copyright© 根木マリサ~Official Site~ , 2021 All Rights Reserved Powered by STINGER.