4-day:初めてのピアノトリオ!まずは、楽譜通りに弾こう

さて、30日間で、JAZZスタンダードナンバーを
アドリブできるようになろう!というこの企画。

 

今日は、初めてのデビュー曲「Bags Groove」について、
弾き方を考えていきたいと思います。

 

このブログを読まれている方は、きっと、クラシック音楽をちょこっとやったよ。
とか、昔、ピアノをちょこっと習いました〜
なんていう方が多いかな〜?と思っています。

 

なので、楽譜通りに弾くのはできちゃうよ〜
という方が多いかな〜???と、思っています。

 

目次

初心者さんは、楽譜通りから

 

ということで、今日もこちらの楽譜です。

「はじめてのジャズ・ピアノ・トリオ」

 

この楽譜の1番最初に、「Bags Groove」という曲が収録されています。

 

 

このページは、この曲のテーマの部分です。

 

ジャズは、テーマを弾いて、そのあとアドリブが始まります。
ここでよく、生徒さんから、いただく質問をご紹介します。

 

Q.テーマってなんですか?????

はい。究極の質問ですね・・・。笑
テーマというのは、作曲者が作った、その曲のメロディーの部分です。
いろいろ突っ込まれそうな回答の仕方かな・・・。

例えば、「カエルの歌」

かえるのうたが〜きこえてくるよ〜くわっくわっくわっくわっ、
ケロケロケロケロ、くわっくわっくわっ。

ここまでで曲のメロディーは終わりですよね。
これが、テーマです。

テーマとは、曲、そのもののことなんですね。

 

Q.アドリブってなんですか?

はい。これも、なんで英語なの??!と言いたくなる単語です。
つまり、即興演奏のことです。
ジャズでは、テーマのあとに、楽器プレイヤーそれぞれが、アドリブを行います。そこが、見どころ・聞きどころですよね。

 

はい。まずは、こんな感じかな。
今回の、楽譜の1ページ目には、「Bags Groove」のテーマが書かれているんです。

 

テーマを、楽譜通りに、弾いてみてください。

 

どぉですか??

 

サウンドとしては、結構、JAZZになると思うのですが・・・。

 

JAZZの八分音符は、三連符で弾く!

では、続いて、JAZZの楽譜を弾く時の注意点です。

 

JAZZの楽譜は、八分音符で多くの音符が書かれています。

 

ファ、ドー「シラ」、シー「ラファ」ラー「ファミ」

という、「Bags Groove」の初めのメロディーも、
「シラ」と、「ラファ」と、「ファミ」は、八分音符ですよね。

でも実際は、この八部音符、3連符でとって弾きます。

 

私が、先輩から教えていただいた方法は、
「タカダ」と、歌って、「タ」と、「ダ」に、音を入れて、
弾いてみると、JAZZっぽく聞こえるよという、
アドバイスでした。

 

これは、結構うまくいきます。

「タカダ」さん、ごめんなさい。

 

これは、すべての8部音符に共通する弾き方なので、
このような、8部休符と、8分音符の組みわせの時も、
「タカダ」の「タカ」をお休み。「ダ」に、音符を演奏するようにします。

 

このタイプも同じです。

 

 

まずは、楽譜通りに弾くといっても、
8分音符の弾き方に注意して、演奏してみてください。

 

もっとJAZZっぽく聞こえるはずです。

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次