ジャズピアノ初心者でも簡単?楽譜なしで弾ける有名曲とは?

目次

ジャズで、簡単で、有名な曲はどれですか?

さて、ジャズ史上、もっとも簡単なテーマである「C-Jam Blues」は、
弾いてみていただけましたでしょうか?

前回の記事は、こちら。

「C-Jam Blues」は、確かに、と〜っても簡単な曲です。

ですが・・・。

有名じゃない!!!!!

JAZZに詳しい方なら、聴いたことは、あるかもしれないけれど、
私も、JAZZを演奏するようになる前は、この曲は、知りませんでした。

 

ということで、また、生徒さんから質問いただきました。

生徒さん:
「C-Jam Bluesは、確かに簡単です。すぐテーマを弾くことができました。
でも、もっと、ジャズっぽい曲が弾きたいです。

 

私:
「ん???これもジャズですが・・・!?」

 

生徒さん:
「え〜っと、つまり、有名な曲が弾きたいです!!

 

私:
「なるほど!!!
では、音の数、増えますがいいですか?

 

生徒さん:
「むずかしそう・・・・・・」

 

私:
「大丈夫!ゆっくりやっていきましょう!」

 

It don’t mean a thing (if it ain’t got that swing) ~スウィングしなけりゃ意味がない~

まずは、曲解説から

この曲は、1932年に、デューク・エリントンによって、作曲されました。
曲のアレンジと、インパクトのある歌詞の内容が、大ヒット。
今も、多くのアーティストが演奏する曲です。

日本では、ボーカリストJUJUさんがCDにレコーディングしているので、
聴いたことのある方も多いのではないかなと思います。

 

ね!?有名な曲でしょ?

 

では、まずは、聴いてみましょう。

 

歌詞の内容は?

その名の通り、スウィングしなけりゃ意味がない!と歌っています。笑

音楽が、Sweet とか、Hotとかは関係ない。
ただ、全てをリズムに乗せてくれ!

ただ、これだけ。

 

ほんと、この曲は、ジャズミュージシャンには、耳に痛い歌詞。

演奏する内容が、リズムに乗っていないジャズピアノなんて
ホント、意味がない・・・・。

書きながら、心が苦しくなってきました・・・。
練習しなきゃ。

 

英語を歌ってみると、曲が覚えやすい!

この曲は、メロディーとリズムがとっても覚えやすいです。
タイトルにもなっている「it don’t mean a thing, if it ain’t got that swing」
この部分を、言ってみましょう。

「it don’t mean a thing, if it ain’t got that swing」

「イッ ドン ミナー シーング、
イフ イッ  エィン ガタ スウィング」

どうでしょ?

ちょうど、ituneの試聴できる場所も、この部分ですので、歌いやすい!笑

この歌詞のあとは、管楽器が、
ドゥワ・ドゥワ・ドゥワ・ドゥワ・ドゥワ・ドゥワ・ドゥワ・ドゥワ

全、8回のドゥワを演奏します。

 

ピアノで弾いてみよう

私:
「さて、ここまでで、曲のメロディーを覚えられてきましたか?」

生徒さん:
「はい。まぁ、紙を見れば歌えます。」

私:
「いいですね!では、ピアノで音を出してみましょ〜〜!」

 

まず使うのは、3つの鍵盤

”そ”と、”し♭”と、”れ”を使います。

先ほどの歌詞を思い出してみます。

it don’t mean a thing,

イッ ドン ミナー シーング、

この歌詞の順番で、”そ”と、”し♭”と、”れ”を弾いてみます。

it don’t mean a thing,

イッ ドン ミナー シーング

れ そ そ し♭  れ

 

では、続きですね。
少し、違う鍵盤が入ります。

if it ain’t got that swing

イフ イッ  エィン ガタ スウィング

使う鍵盤は、”そ”、”し♭”、”ど”、”れ♭”  です。

 

if it ain’t got that swing

イフ イッ  エィン ガタ スウィング

そ し♭   れ♭ ど し♭   そ

 

最後は、簡単!!!

ドゥワ・ドゥワ・ドゥワ・ドゥワ・ドゥワ・ドゥワ・ドゥワ・ドゥワ

全、8回のドゥワです。

”し♭”だけを演奏します。

 

どうでしょうか。
同じところをず〜っとぐるぐる回っているだけのメロディーです。
ぜひ、試してみてください。

 

名盤解説

この曲が収録されているCDは、多いのですが、
デューク・エリントンの演奏するバージョン違いの2枚のCDを、紹介したいと思います。

 

ルイ・アームストロング

ジャズ界のレジェンドの一人。
トランペット奏者でシンガーの
ルイ・アームストロングが歌う、It don’t mean a thing。

今回の聴きどころは、歌詞の間に聞こえてくる、スキャットです。
途中、「ドゥビ・ララ・ダバ」のような、歌声が聞こえてくると思います。

これは、シンガーの方が行う、即興演奏なのです。
楽器奏者のような擬音語を歌って即興演奏行う、スキャット。

ルイ・アームストロングは、現在、ジャズシンガーが行う
スキャットの生みの親とも言われています。

 

エラ・フェッツジェラルド

先ほどご紹介した、スキャットを、さらに磨いていったのが、エラ・フェッツジェルドです。

試聴だと、ちょうど、スキャットの入る前で終わってしまう・・・・

このライブは、すごい!!

自由すぎる!!!

ジャズの自由さを感じられる貴重な1枚だと思います。

 

 

こちらの記事もオススメ。

 

[blogcard url=”http://marisa.fun/irealpro_session_practice/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次